
24日(土)クリスマスイヴ🎄の日に、今年のレッスンがすべて終了いたしました。
お越しいただきました皆様、ありがとうございました。


リクエストいただいた『ノワゼッティーヌ』です。
ヘーゼルナッツをふんだんに使ったシュクセに、ヘーゼルナッツのムース、カットしたヘーゼルナッツの食感と香ばしさが効いています。
見た目と違って軽い食感なので、お食事の後でも食べられてしまいます(笑)

そして12月は、教室に通ってくださる皆様に感謝の気持ちを込めて、例年通り、お料理を召し上がっていただきました。
アミューズ『小さなカプレーゼ』&『鰤ほぐしとマスカルポーネのカナッペ』

『オニオングラタンスープ』
このスープは、じっくり炒めた玉ねぎの甘味と旨味がすべてです。
熱々を!

『ネム・アンペリアル』ベトナム風揚げ春巻き
たっぷりのレタスやハーブに巻いてたれをつけて。
「これ、家でも作ってみたい!」とおっしゃる方が多くて嬉しい限りです。

定番のチキン『鶏もも肉のオリーブマリネ マスタードソース』
この時期必ずリクエストをいただくため、何年も続けてお出ししているお料理です。

『ノワゼッティーヌ』は、コーヒー☕と共に召し上がっていただきました。
教室を始めて20年余り、長年教室を続けてこられたのも、皆様のお陰です。
60歳も超え、だんだん無理が効かなくなってきたなあと実感していますが、これからも求められる限り、できる範囲の内容にシフトしつつ、続けていけたらいいなあと思っています。

そしてこの日はレッスン終了後、『六月の青い鳥』さんの夜カフェ🎄のお手伝いをさせていただきました。
センコーヒーさんこだわりの、スペシャリティーコーヒー☕とクリスマスの焼き菓子🍪のマリアージュ。
私は焼き菓子を担当させていただきました。
足元の悪い中、沢山の方にお越しいただきまして、ありがとうございました。
顔見知りの方もお越しくださり、とても嬉しかったです💕
クリスマスらしさが散りばめられたアートな空間が素敵な店内。
お菓子を盛り付けた様々なアンティークのお皿も素敵でした✨
「先生の生徒さんにお出しするわ。」とオーナーの昌子さん。それはそれは素敵な、ティファニーの貴重なアンティークのお皿を出してくださいました。
昌子さん、橋もっちゃん、センコーヒーさん、ケイ君、素敵な方々とご一緒に、目一杯お手伝いさせていただきました。とてもとても楽しい時間でした。ありがとうございました。
当日の店内の様子など、何枚かのお写真を、センコーヒーさんがインスタに素敵にアップしてくださっています。
どうぞご覧ください👇
『1000 coffee (セン コーヒー)』さん
お菓子教室ランキング

にほんブログ村