アミューズ(前菜)

アミューズ(前菜)_b0184436_22331955.jpg

アミューズ(前菜)_b0184436_22335192.jpg

アミューズ(前菜)  グージェール。
シュー生地に グリエールチーズを入れて焼いた 塩味の小さなおつまみです。 

ブラックペッパーとナツメグを効かせて焼くのが大好きです。

ワインやビールのおともとして最高!
パクパク いくらでも食べられてしまう011.gif

好みでブルーチーズ、アンチョビ、ドライトマト、パプリカ、カレーパウダーなどを加えるなど、いろんなバージョンが楽しめます。
アミューズ(前菜)_b0184436_21301086.jpg

こちらは シュー・サレ。
これも、アミューズに最適です。
カニ、帆立、アボガドをマヨネーズソースで合えたものをシューに詰めました。
ケイパーや、白ワインビネガーなどで少し酸味を利かせると美味しいかも。

アミューズ(前菜)_b0184436_21441451.jpg
シューは一度にたくさん焼けるので、このように冷凍しておきます。
食べたいときに、自然解凍して、中に具を詰めればすぐにいただけます。
# by lesoleilmidori | 2009-08-06 22:40 | 教室の日々 | Comments(0)
年に数回、「お菓子作りを楽しむ会」を開いています。
春休み 夏休み 冬休みに、学研やまむろ教室と共催して行っている
お菓子作りです。
子供たちは楽しみにしてくれています。

今回は 『シュー・ア・ラ・クレーム(シュークリーム)』 です。
夏休み お菓子作りを楽しむ会_b0184436_823349.jpg

まずは卵を割るところから始まります。
黄身と白身を分けるときは、みんな真剣そのもの017.gif
夏休み お菓子作りを楽しむ会_b0184436_044383.jpg

そして計量。
「今日は、レシピの2倍の量を作るから、お砂糖50グラムの2倍は?」
「ハーイ! 100g」

「牛乳60㏄の2倍は?」
「120ccー!」

まるで算数です013.gif
夏休み お菓子作りを楽しむ会_b0184436_04602.jpg

シュー生地を作ります。
力を入れて みんなで一生懸命まぜます。
夏休み お菓子作りを楽しむ会_b0184436_0501616.jpg

夏休み お菓子作りを楽しむ会_b0184436_0503175.jpg

シュー生地をきれいに丸く絞るのは むずかしい作業です。
色んな形になっても ちゃんと膨れるから大丈夫066.gif
夏休み お菓子作りを楽しむ会_b0184436_0512674.jpg

卵をぬってオーブンへ。
夏休み お菓子作りを楽しむ会_b0184436_0515379.jpg

オーブンの中で どんどん膨れていく、シュー。
「わ~すごい!!」 「こんなになってる~!!」 と感動する子供たち。
夏休み お菓子作りを楽しむ会_b0184436_105338.jpg

「先生。どうして膨れるんですか?」
みたまま、感じたままをストレートに訊いてきます。
核心をついた、とってもいい質問です072.gif072.gif072.gif072.gif072.gif
夏休み お菓子作りを楽しむ会_b0184436_84292.jpg

「あのね。水蒸気ってわかる?」
「ウン!知ってる!知ってる!」045.gif

「生地の中の水分が、オーブンの中で熱くなると水蒸気にかわって 外へ出ようとして 生地を押し広げるの。
さっき みんなで一生懸命まぜて作ってくれた生地が 水蒸気の力を受け止めて 割れないで 風船のように膨れるの。
そして、生地が焼けて固まるから、中が空洞になるんだよ。」
夏休み お菓子作りを楽しむ会_b0184436_6532973.jpg

子供たちは なんとなく理解してくれたのかな?
お菓子作りは、科学なんです039.gif
人に説明するって難しい002.gif008.gif042.gif

クレームパティシェール(カスタードクリーム)を作り 泡立てた生クリームとあわせます。
夏休み お菓子作りを楽しむ会_b0184436_8173435.jpg

夏休み お菓子作りを楽しむ会_b0184436_820390.jpg

カスタード作りはお母さん登場。
おいしく作っていただきました040.gif

シュー生地に詰めます。
夏休み お菓子作りを楽しむ会_b0184436_1143754.jpg

夏休み お菓子作りを楽しむ会_b0184436_1145634.jpg

夏休み お菓子作りを楽しむ会_b0184436_68978.jpg

この後は 楽しい試食タイムです053.gif067.gif063.gif060.gif038.gif
# by lesoleilmidori | 2009-08-02 09:19 | 教室の日々 | Comments(0)

バナナのフィナンシェ

バナナのフィナンシェ_b0184436_17181286.jpg

7月のベーシックコース3品のうち バナナを使ったレシピが2品ありました。
バナナは 教室の予定日に合わせて スイートスポッツ(黒いポツポツ)が出てくるように 前もって買っておくのですが、中には熟しすぎてしまったバナナも
あって・・・・002.gif
こうなってしまっては、別のお菓子に変身するしかない017.gif

本来 「フィナンシェ」は 長方形に焼き上げるお菓子です。
今日は シリコンの丸型と 薔薇の型を使って、小さく焼いてみました。
シリコンの型は、型の準備がいらないので、超ラクチン!
ひと口でパクリ。しっとりと香ばしく、バナナの美味しさが広がります~011.gif
バナナのフィナンシェ_b0184436_1742682.jpg

手前が 生地に混ぜ込む ノワゼットバター(焦がしバター)です。
後ろに写っているのが アイスティー。
アイスティーより濃い色になるまでバターを焦がします。
シンプルな材料で作るフィナンシェに コクを与えるのが焦がしバター。
これが美味しさのヒミツ 034.gif

作り方はいたってシンプル。 ひたすら すり混ぜるのみ!
卵白が余ったら、ぜひともフィナンシェに。
バナナのフィナンシェ_b0184436_17483848.jpg
バナナのフィナンシェ_b0184436_18162347.jpg
バナナのフィナンシェ_b0184436_17491479.jpg

バナナのフィナンシェ_b0184436_17544763.jpg

バナナのフィナンシェ_b0184436_18172750.jpg

067.gif バナナのフィナンシェの作り方

〈材料〉
薄力粉           70g
ベーキングパウダー   小匙4分の1
アーモンドプードル    80g
〈内20gを好みでへーゼルナッツパウダーに変えてもよい〉
粉砂糖          120g
塩             少々
卵白            110g
ハチミツ          20g
バニラビーンズ      1本
ノワゼットバター     110g+30g
バナナ           60g

〈作り方〉
1.ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、アーモンドプードル、粉砂糖、塩を入れ、泡立て器でよく混ぜる。

2.卵白をほぐし、粉にすこしずつ加え混ぜ、さらにハチミツ、バニラビーンズの種を加えてすり混ぜる。

3.つぶしたバナナを加え混ぜる。

4.ノワゼットバターを作る。バターを鍋に入れ中火にかける。溶けてきたら弱火にし、茶色くなるまで熱する。こし器にキッチンペーパーを敷き、焦がしたバターをこす。

5.3.にノワゼットバターを少しずつ加え、その都度しっかりと混ぜる。

6.型に8分目まで生地を入れる。
  180℃に予熱したオーブンで12~13分、きれいな焼き色がつくまで焼く。
  焼き上げたら型からはずす。
# by lesoleilmidori | 2009-07-30 22:51 | 教室の日々 | Comments(2)
プルーンとネクタリンのタルト_b0184436_092923.jpg

プルーンとネクタリン、スーパーマーケットで、見つけました。
甘くて酸っぱいタルトが食べたくなりました。

タルトが大好きです。
タルト生地や、パイ生地は、いつも少し多めに作って冷凍しておきます。
冷凍庫に生地ができていると、食べたい時すぐに、気軽にタルトやパイが
作れるので、とても便利です。
プルーンとネクタリンのタルト_b0184436_0202588.jpg

たびたび教室のレシピに登場する タルト生地(アーモンドのパートサブレ)に
クレームダマンド(アーモンドクリーム)をしき、プルーンとネクタリン、ナッツを
刻んでのせました。オーブンで約40分焼きこみます。
プルーンとネクタリンのタルト_b0184436_0264555.jpg

プルーンとネクタリンのタルト_b0184436_0313849.jpg

とても素朴な焼き上がり。
フルーツを焼きこんだタルトは、あら熱がとれたときにいただくのが、
1番美味しいと思います。
クッキーも、そう。
おうちで作るお菓子の贅沢さは、お菓子の1番美味しいタイミングを逃さずに
堪能できることです。
サクサク ほろほろ 甘くて酸っぱい私好みの味になりました。
# by lesoleilmidori | 2009-07-28 14:47 | 教室の日々 | Comments(2)
             
教室風景『キャラメル風味のシャルロット、フィナンシェ』_b0184436_9483128.jpg

            * レッスン後の試食タイム *
         
教室風景『キャラメル風味のシャルロット、フィナンシェ』_b0184436_1949199.jpg
               * 教室のキッチン *


教室風景『キャラメル風味のシャルロット、フィナンシェ』_b0184436_19561021.jpg教室風景『キャラメル風味のシャルロット、フィナンシェ』_b0184436_1957817.jpg
教室風景『キャラメル風味のシャルロット、フィナンシェ』_b0184436_1958041.jpg
教室風景『キャラメル風味のシャルロット、フィナンシェ』_b0184436_19585138.jpg
教室風景『キャラメル風味のシャルロット、フィナンシェ』_b0184436_20291471.jpg
教室風景『キャラメル風味のシャルロット、フィナンシェ』_b0184436_20301173.jpg


















              * ある日のレッスン風景 *
   
この日のレッスンは 『キャラメル風味のシャルロット』『フィナンシェ』
シャルロットのデコレーション、皆様のセンスで仕上げです。とても 素敵!
# by lesoleilmidori | 2009-07-18 13:26 | Comments(0)

お菓子教室 ル・ソレイユのブログです。


by lesoleilmidori