Top ;Log-in

お菓子、紅茶、大好き!

teasweets.exblog.jp

お菓子教室 ル・ソレイユのブログです。
by lesoleilmidori
プロフィールを見る
< May 2016 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
全体
5・6月教室日程
4月教室日程
初めての方へ2014年改訂
お問い合わせ・地図
教室の日々
教室のこだわり
以前のレッスン(アドバンス)
以前のレッスン(ベーシック)
よくある質問
未分類
最新の記事
5・6月教室日程
at 2018-04-13 23:34
ナッペ
at 2018-04-10 23:35
4月レッスン 本日の面白い会..
at 2018-04-07 23:35
4月レッスン ❝フレジェ❞
at 2018-04-01 18:35
4月教室日程
at 2018-04-01 18:33
記事ランキング
  • 5・6月教室日程 5・6月の教室日程をご案...

  • シュー生地の冷凍保存について 本日で3月のレッスンが...

  • 4月教室日程 4月の教室日程をご案内し...

  • ナッペ レッスン2日目です。...

  • 4月レッスン 本日の面白い会話 !(^^)! 4月レッスンスタートしま...

以前の記事
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
more...
リンク
ファン
ブログジャンル
スイーツ
料理家
フォロー中のブログ
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

<   2016年 05月 ( 1 )   > この月の画像一覧

  • 5月レッスン
    [ 2016-05 -06 22:29 ]
1

5月レッスン

b0184436_1774100.jpgb0184436_1782714.jpg

先月(4月)から、以前ベーシックコースで取り上げた基本的なお菓子を中心にしたレッスン内容にしております。
すでにベーシックコースを受講された方は、繰り返しのお菓子が登場することもあるかと思いますが、作りやすく美味しいお菓子を追求してまいります。

5月のレッスンは、8日(日)から開始します。
相変わらず、あーだこーだと試作を繰り返し今日に至りました008.gif

予定は  ・ 洋梨とカシスのタルト
       ・ ディアマン (紅茶・チョコアーモンド)
       ・ 杏仁豆腐               
 です。

b0184436_189211.jpg

“洋梨とカシスのタルト”
カシスの酸味が、全体を引き締めています。
ぜひ一度味わっていただきたいタルトに仕上がりました~ 016.gif

b0184436_14535.jpg

“ディアマン” 
紅茶とチョコアーモンド2種類です。
ディアマンとは、フランス語で“ダイヤモンド”という意味。
クッキーのまわりにグラニュー糖をまぶして焼いたクッキーをディアマンと呼びます。グラニュー糖がキラキラ光り、まるでダイヤモンドの様というのが、名前の由来だそうです。

4月レッスンの合間にお出ししたのですが、「これレッスンでやって下さい。」という声が多く、さっそく今月のレッスンに加えました。
このクッキーは、数年前に登場していますが、今回は製法を少し変え、よりきめ細やかで、ほろほろした口どけを追求してみました。
クッキーは粗熱が取れた時が一番美味しいです。
生地は冷凍保存が可能なので、食べたい時に食べる分だけカットして焼くのが美味しさの秘訣です。


b0184436_23305362.jpg

“杏仁豆腐”
杏仁霜を使って作るアジアンスイーツです。
写真は、杏仁豆腐とお酒の効いたジュレと2層にしたものですが、レッスンではフルーティーなアプリコットソースに変更するかもしれません。

今月も、皆様お待ちしています 001.gif



お菓子教室ランキング ←クリックしていただけると励みになります040.gif
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
にほんブログ村
▲ by lesoleilmidori | 2016-05-06 22:29 | 教室の日々 | Comments(1)
1


ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細