夏休み親子レッスン
2018年 08月 29日
夏休み特別企画
♪メニュー♪
♥ シュー・ア・ラ・クレーム
♥ シュケット
♥ キッシュ2種類(こちらはあらかじめ準備済です)
今年の親子レッスンは、シュークリーム作りです。
子供たちに会うのは、1年ぶり、心待ちにしていました~
みんなそれぞれに身長が伸びていてビックリ!
小学5年生のRちゃんと、3年生のR君姉弟。
まずは、卵の黄身と白身を分けるところから。
慎重で丁寧な作業ぶり、上手になっていてまたまたビックリです!!
そして、ランチのためのキッシュの計量もしてもらいました。
「あと20グラムだね。もう少しもう少し。」
「やったあ!ぴったり100g」
こちらはちょっぴりシャイなSちゃん。小学5年生です。
シュー生地にのせるクッキー生地を丸い型で抜いています。
Sちゃんも、とても丁寧です。
シュー生地の絞り、上手ですね!!
“シュケット”に、ワッフルシュガーをのせています。
一生懸命です。
オーブンをのぞいて、
「すごい、すごーいふくれてる~」
「あの大きいの、カレーパンみたい~!!」
途中途中のつまみ食いが止まりません~
ここからは仕上げの作業です。
シュー生地をカットするSちゃんとクリームを絞るRちゃん、5年生コンビで、どんどんシューが完成していきます。
最初から最後まで、とっても楽しそう
きれいに粉糖をかけてくれました。
その傍らでは・・・
「残ったクリームなめていいよ。」
「やったあ~♪」ご満悦です。
口元のクリームがなんとも可愛い
焼き上がるまでの待ち時間は、3人でお菓子の洋書を楽しんだり、かくれんぼをしたり
今回、シュー生地を作るための火を使う作業や、卵を加えて撹拌する作業、カスタードクリーム作り、仕上げまで、すべて子供たちが実践しました。何でも挑戦しようとする意欲と、最後までお菓子を作り上げようとする3人の姿勢にはとても感心させられました
キッシュは2種類、子供たちが食べやすいようにウインナーやブロッコリーを入れたバージョンも作りましたよ。
キッシュもお野菜もちゃんと食べてくれて嬉しかったなぁ~
私に孫がいたら、きっとこんな感じなんだろうなと・・・。
ついつい、おばあちゃん目線で見ていました
このひとときが、夏休みのいい思い出になってくれれば、嬉しいです♥
ウエルカムティーとともにお出しした、“ミニマドレーヌ”。
一瞬でなくなりました
お菓子教室ランキング
にほんブログ村
♪メニュー♪
♥ シュー・ア・ラ・クレーム
♥ シュケット
♥ キッシュ2種類(こちらはあらかじめ準備済です)
今年の親子レッスンは、シュークリーム作りです。
子供たちに会うのは、1年ぶり、心待ちにしていました~
みんなそれぞれに身長が伸びていてビックリ!
小学5年生のRちゃんと、3年生のR君姉弟。
まずは、卵の黄身と白身を分けるところから。
慎重で丁寧な作業ぶり、上手になっていてまたまたビックリです!!
そして、ランチのためのキッシュの計量もしてもらいました。
「あと20グラムだね。もう少しもう少し。」
「やったあ!ぴったり100g」
こちらはちょっぴりシャイなSちゃん。小学5年生です。
シュー生地にのせるクッキー生地を丸い型で抜いています。
Sちゃんも、とても丁寧です。
シュー生地の絞り、上手ですね!!
“シュケット”に、ワッフルシュガーをのせています。
一生懸命です。
オーブンをのぞいて、
「すごい、すごーいふくれてる~」
「あの大きいの、カレーパンみたい~!!」
途中途中のつまみ食いが止まりません~
ここからは仕上げの作業です。
シュー生地をカットするSちゃんとクリームを絞るRちゃん、5年生コンビで、どんどんシューが完成していきます。
最初から最後まで、とっても楽しそう
きれいに粉糖をかけてくれました。
その傍らでは・・・
「残ったクリームなめていいよ。」
「やったあ~♪」ご満悦です。
口元のクリームがなんとも可愛い
焼き上がるまでの待ち時間は、3人でお菓子の洋書を楽しんだり、かくれんぼをしたり
今回、シュー生地を作るための火を使う作業や、卵を加えて撹拌する作業、カスタードクリーム作り、仕上げまで、すべて子供たちが実践しました。何でも挑戦しようとする意欲と、最後までお菓子を作り上げようとする3人の姿勢にはとても感心させられました
キッシュは2種類、子供たちが食べやすいようにウインナーやブロッコリーを入れたバージョンも作りましたよ。
キッシュもお野菜もちゃんと食べてくれて嬉しかったなぁ~
私に孫がいたら、きっとこんな感じなんだろうなと・・・。
ついつい、おばあちゃん目線で見ていました
このひとときが、夏休みのいい思い出になってくれれば、嬉しいです♥
ウエルカムティーとともにお出しした、“ミニマドレーヌ”。
一瞬でなくなりました
お菓子教室ランキング
にほんブログ村
by lesoleilmidori
| 2018-08-29 15:03
| 教室の日々
|
Comments(0)